News

ニュース

2025.08.19 ニュースリリース

【参加無料】2025年「スマート工場EXPO(秋)」出展のお知らせ

フィーチャ株式会社(本社所在地:東京都豊島区、代表取締役社長CEO兼CTO:曹 暉)は、2025年9月15日(水)~17日(金)に幕張メッセで開催される「第4回 スマート工場EXPO(秋)」に出展します。 スマート工場EXPOは、生産・製造現場のDX化を検討されている企業でスマート工場化する事による低コスト運用、生産効率の最大化などの実現向けた技術や取り組みについてご紹介するBtoB展示会です。

先日リリースした未デジタル化図面の構造化・検索・再利用を実現する「Drawing-AI(図面解析AI)」にさらなる開発・強化を行い、寸法の検図機能などを追加しました。他にもAI-OCR(文書解析AI)や、工場内の危険行為(急発進、わき見運転、高積運搬など)の検知できる多彩な機能が備えたFicha DX-AI Solutionsについてデモを用いてご紹介します。

 

【主な展示内容】

●Drawing-AI(図面解析AI)

回路図管理における課題を解決し、設計情報の効率的な活用と技術伝承を支援。AI-OCR × 図面認識 × 構造化知識エンジン を組み合わせることで、PDF・JPG・PNGなどの主要フォーマットを網羅し、専用UIで回路とメタ情報を可視化します。また、今回新たに追加された寸法の検図機能についてはCADにおける検図作業で大きく業務効率化・ヒューマンエラー削減に貢献できる機能を追加しております。
設定寸法と指示テキストの寸法の差異を検知できるなどCADや金型加工機などに関連している方々は必見です。

<可視化ができる内容>
・部品機能ブロック、接続関係を自動抽出
・自然言語での意味理解、要約とナレッジ化
・機能別/部品別/用途別インデックス生成
・異なる寸法の検知、アラート

 

●AI-OCR(文書解析AI)

特定の業務に最適化されたカスタムAI-OCR。帳票をはじめ各種文書のデジタル化を実現するベストソリューションです。

特徴1.AI学習による設定レスで高精度なOCR機能 あらゆる非定型文書に対応
帳票に対して、領域などを設定することなく、帳票名、発行日、支払期間、請求日、発行元、発注元住所などを自動的に判別して出力することができます。注文書、請求書、領収書などの非定型帳票や図面等にも対応しております。

特徴2.お客様専用の学習作業、基幹システムとの連結などカスタマイズ可能
お客様専用の学習作業を行うカスタマイズが可能です。汎用モデルでは対応が難しかったお客様特有のフォーマットや非定型帳票の読み取りにご活用いただけます。また、文字を読み取った後のデータ加工や項目抽出、リネームなどにも対応しており、カスタマイズが制限されるクラウド型OCRでは実現が難しい、ワンストップでのシステム構築が可能です。大規模言語モデル(LLM)を用いることにより、より高度な処理を行うことができます。

特徴3.オンプレミス型で高セキュア
お客様環境の製品・システムに組み込んでいただく形となるため、機密性を保持したシステム運用が可能です。当社側で読み込みデータを受け取る必要がないためセキュリティ要件が厳しいお客様にとっても安心してご利用いただけます。

 

●AI-Consulting

フィーチャではAI(画像解析)にて自動的にリスクを抽出する取り組みを推進しております。
工場や倉庫で労働中の作業員の保護、物損事故の回避を目指します。場内の既設カメラから人やモノの動きを学習し危険を検知、リスクを先回りできる仕組みを作ります。

【第4回 スマート工場EXPO(秋) 出展概要】

会期:2025年9月15日(水)~17日(金) 10:00~17:00
場所:幕張メッセ 展示ホール 1~3
フィーチャブース:14-28

参加のお申し込みはこちら(無料)

<本件のお問い合わせ>
フィーチャ株式会社 管理部
TEL:03-6907-0312  Email:info@ficha.jp